白石内科クリニック

土曜日も12時30分まで診療!平日多忙な方も通いやすい時間設定

内科を選ぶ際に重視すべきポイントとして、診療スケジュールが挙げられます。内科を受診する際は、急な体調不良が起こっているケースが多いです。急な発熱やひどい咳、悪寒などの症状があるときに内科を訪れても、休診していては無駄足になってしまいます。通いやすい内科を探すときには、休診日や診療時間を細かく確認しておくのが大切です。

札幌市白石区で評判の白石内科クリニックは、土曜日も12時30分まで診療しています。平日は多忙でなかなか内科へ行けない方や、金曜日の夜や土曜日の午前中に急に具合が悪くなった方も利用しやすいでしょう。

休診日は日曜日と祝日で、月曜日と木曜日の診療時間は午前が9時から12時30分、午後が14時から19時です。火曜日と金曜日は18時まで、水曜日は12時30分までが診療時間と決められています。長めに診療している曜日もあるので、平日の日中は忙しい方も仕事帰りに受診しやすいでしょう。

平日の夜や土曜日に受診ができる内科であれば、生活習慣病や慢性疾患の治療も継続しやすいです。いずれも定期的な通院が必要なので、スケジュールに合わせて通うのが難しければ、つい足が遠のいてしまうこともあるでしょう。仕事後や休日などに予約することで、通うべきペースで無理なく通院し、治療を続けられます。

実際に通院している患者さんのなかには、土曜日に受診した方も少なくありません。土曜日は休診している病院が多いなかで白石内科クリニックが診療しているため、助かったと感じている患者さんも多くいます。